岐阜の天澤院では一般的な永代供養墓のほかに納骨墓、合祀墓も併せて対応させて頂いております。本記事をご覧の方の中には、これまでに墓じまいについて検討をされたことがありますでしょうか。もしもご親戚の方などにお墓を持たれている場合には、基本的にそのお墓の世話をして頂くことになるかと思います。それでもお世話をする人がいない時には墓じまいをされるのが一般的です。
もしも墓じまいもしないで放置をされていても公営墓地や民営墓地でも勝手に墓じまいをされてしまうという可能性は少ないといえます。しかしながら、支払い者がいなくなってしまうと、トラブルになってしまいますので注意しましょう。ただし、一部の寺院によっては墓じまいをしなくても良いとお考えのところもあるようです。すべての寺院ではありませんので、念のためお寺にご確認頂くのが無難です。
天澤院ではお墓を建てても継承する人がいないという人に向けて永代供養に対応できるように墓地を整備致しました。一般的な永代供養墓のほかに納骨墓、合祀墓も併せて建立し幅広く対応できるようになりました。墓地内の拝観はいつでもできますのでお気軽にお越し下さい。ご先祖様を大切にする想いを後世へお届け致します。